仕事や色々な悩みを解決し隊

集中出来ないやる気が出ない!最近身体の調子が悪い!日々発生する色々な悩み解決方を考えていく


やる気の出るホルモン「ドーパミン」って?出し方と増やす方法は?

f:id:msnki:20160329231104j:plain

やる気の出るときと、出ないとき。科学的に見てその違いはなんでしようか。そのキーワードは「ドーパミン」というホルモンです。

楽しいときや嬉しいときには、あなたの脳の中でドーパミンというホルモンが放出されます。そしてこのホルモンが、あなたのやる気を高めるのです。逆につまらない作業をするときにはドーパミンが出ません。このようなときは、だらだらとした作業で時間がかかってしまうのです。

このやる気のホルモン、 ドーパミンがどのようなときに出るのか。そして、どうすればそれを意識的に出せるようになるのか?その仕組みと方法を考えていきます。

報酬をもらえるとドーバミンが出る

それでは、 やる気のホルモンドーパミンの出る仕組みを見ていきましよう。あるとき、サルを用いた実験が行われました。ある部屋についたり消えたりするランプとスイッチが設置されています。ランプがついたあとにボタンを押すとジュースがもらえる仕組みになっていますが、最初サルはそのことを知りません。そして、 たまたまランプのついているときにボタンを押してジュースをもらえると、サルは喜びます。

このとき、 サルの脳の中ではドーパミンが放出されているのです。人間もサプライズでプレゼントをもらったりすると、嬉しくなりますね。それと同じような状況です。プレゼントをもらったとたんに脳の中ではドーパミンが放出されます。やる気のホルモンを出す第一のポイントはずばり、ご褒美です。

ご褒美予測効果

学習効果 という言葉を聞いたことがあるでしようか。たとえば、 パソコンで新しソフトを使うとき、 最初はマニュルを見ながら四苦八苦しますが、 慣れてくるとスイスイできようになりますね。このように慣れることを 「学習する」 といいます。人間だけでなく、 他の動物も学習能力はあります。

サルもボタンを押してジュースをもらうことを繰り返すうちに学習するのです。 ランプ → ボタン → ジュースという流れが読めるようになります。すると、サルの脳の中にも変化が起こります。ランプが点滅した段階で、サルはジュースがもらえることを予測します。「ご褒美がもらえる」と思った瞬間にサルの脳の中でドーパミンが放出されるようになるのです。

つまり、楽しいことを予測しただけでウキウキした状態になるのです。子供の頃、遠足に行くのが楽しみで前日からウキウキしたり、大人も平日では早起きできないのに、休日のゴルフに行く日だけウキウキして早く目が覚める。こんな状態が 「ご褒美を予測」 した状態で脳の中であらかじめドーパミンが放出された状態なのです。

ご褒美がないとドーパミンは減る

さて、ご褒美を予測しただけでドーパミンが放出され、しかもそれはご褒美をもらえるまで持続します。これはなかなかすごいことだと思いませんか?何か作業をするときに、なんとなく漠然とやるのと「ご褒美がもらえる!」と思って始めるのでは脳の中は全然違っていたのです。

しかし、ここでもう一つ大事なポイントがあります。「ご褒美がもらえる!」と思っていたのに、それがもらえない場合それまで放出されていたドーパミンが一気に減ってしまいます。途端にやる気を失うというわけです。ここでのポイントは2つ。

・人間(動物)はご褒美をもらえなくてもそれを予測するだけでやる気が出る。
・ご褒美がもらえないとやる気が低下してしまう。

このような状況はあなたも心当たりがあると思います。一生懸命仕事をして、自分ではよくやったと思っていても、誰も評価をしてくれない。そのような状況が続くと、だんだんやる気が出なくなる…。何か身に覚えがありませんか?一人で仕事をしているSOHOの方なんかにも良くあることだと思います。

やる気はご褒美のことを考えるだけで出る。しかし、裏切られると一瞬で下がる。