仕事や色々な悩みを解決し隊

集中出来ないやる気が出ない!最近身体の調子が悪い!日々発生する色々な悩み解決方を考えていく


なまけものの貴方が「仕事を始められない理由、続けられない理由」って?キーワードは「強制力」です

仕事をしないなまけもの

勉強やダイエット、そして家事から整理整頓まで、なにかをやろうとした際に次のような壁にぶつかった事がないでしょうか。

・始められない
・続けられない
・だらだらしてしまう

わたし自身、この3つ全てに当てはまっています。そしてもし、あなたもこれらの条件に心当たりかあるとすれば、自分がなまけものの資質を持っていると考えたほうかいいでしょう。

あなたが「自分はなまけものだから、ちょっと読んでみようか。」という思いからこの記事を見ているのだとしたら、すでにあなたは他の人を大きくリードしていると考えてもらってもいいでしょう。

というのも、実は自分がなまけものであることを自覚するのは中々難しい事なんです。私はたまに(あ、この人は面倒くさがりやだな?)と思う人に「面倒臭がり屋ですよね?」と質問をします。殆どが「はい」と返事が返って来ます。

面倒くさいからと物事(たとえば仕事など)を先送りすると、比較的短期のうちにしっぺ返しが来る。それを実際に体験している為、面倒くさがりやには自覚症状があるのです。

でも、なまけものは違います。

わかりやすく、ダイエットを例に考えましょう。たとえば、今日運動をしなかったからといって、1日や2日で何キロも太るわけではありません。むしろソファに寝そべっているほうかラクですし、短期的なストレスはほとんどゼロです。

しかし、こんな生活をずっと続けていると気づいた時には何キロも体重が増え、痩せにくい体質になったり健康を損ねてしまうのではないでしょうか。こんな状態からダイエットを再度しようと思っても、なまける前の何倍もの努力が必要になります。

つまり

「面倒く引さがりやのツケが短期間で雪だるま式に膨らんでいくのに対して、
なまけもののツケは長期的に少しずつ膨らむため、自覚しづらい」のです。

しかし、なまけものであることを否定的にとらえる必要はありません。そもそも「すぐに始められる」「ずっと続けられる」「だらだらしない」これらを一切しない、当てはまらない人の方が珍しいのですし、なまけものの資質はちょっとした工夫でプラスに転換出来ます。

始められない、続けられない理由を考えてみる

それではなまけものな人が物事を「始められない」理由と、「続けられない」理由を考えていきます。まず「始められない」最大の理由は動機付けです。ひと口に動機付けと言っても、「内部からの動機付け」と「外部からの動機付け」があります。

たとえば、子どもが親から「将来のために勉強しなさい」と言われる。これは他者から押しつけられる外部からの動機付けで、納得もしにくいですし、高いやる気を起こさせるものではありません。

一方、日曜日に遊園地や水族館に行く。これは内部からの動機付けなので、どんな早朝からでも喜んで出かけます。経験ありませんか?学校は嫌でいつもギリギリまで寝ているのに遠足になると早起きしたり…

仕事でも同じです。仕事の日は起きるのが億劫なのに休みで楽しみな事があると自ら早起きを喜んでする。このように、動機付けは内部から湧き起こるものでないと、なかなか前に進むことが出来ません。

 

では続けられないの理由は何かと言うと「強制力」です。


こちらも内部と外部の両方で考えます。たとえば、「毎日一時間走ろう」と自分にノルマを課すこと。これは典型的な内部からの強制力ですが、なまけものにはなかなか継続できません。

意志が強い人なら自分で課したノルマでも守れるのでしょうがそもそも意志が弱いからなまけものになっているわけで、自分で自分を律することなど出来ません。そこで、なんらかの強制力を「外部」から持ってきます。

意志の強さに関係なく「やらざるをえない仕組み」を自分の外側に作ってしまいます。
専属のトレーナーを雇う、家庭教師を雇う、先生を雇う、お金を払ってセミナーを受ける。これらはその典型になります。

つまり、始めるための「動機付け」を自分の内側から、続けるための「強制力」を外部からもってきて、両者を組み合わせると物事はうまくいく様になります。

内部からの動機付けと、内部からの強制力(自己ノルマなど)で働けるのは意思の強い努力家だけです。外部からの動機付け(命令)と外部からの強制力で働くのは奴隷のようなもので、ストレスがたまるばかりで何も楽しくありません。


あくまでも内部からの動機付けと外部からの強制力を組み合わせるようにしましょう。